« 「ファミリーコンサート」その2 | トップページ | 宝塚「エリザベート」を観て来ました。 »

2007年5月28日 (月)

ヴィオリラとオーボエによる「ファミリーコンサート」を終えて。

なかなか全員の練習日が揃うというのは大変で、オーボエの長女と、ピアノの次女と、ヴィオリラの私とで月づき1.2回の練習でしたが、本番当日2週間前にやっとベースとドラムが加わり、パーカッションも入りました。全員が加わるとさすが音に厚みが出て曲が生き生きしてきました。お互いのパートがそれぞれ生かされ合い、とてもいい響きになってやっと皆の顔に満足そうな笑顔が..........こうして5ヶ月近く、親子と言えども楽器もジャンルも感じ方も違うこの5人の親子のメンバーが、演奏を通して、良きバンドメンバーになれた事が何よりも嬉しいです。で.......ご主人は?......って?   勿論良きメンバーでしたよ。機材運搬、ホール内での音響チェック、受付、雑用? お客様対応......すべての陰での大きな力を発揮してくれました。それから、ヴィオリラ仲間のお友達お二人も賛助出演ありがとう。。。愛知県から駆けつけて下さった音響さん達、すばらしい音をありがとう。こうして皆さん達の支えで、無事にヴィオリラとオーボエによる「ファミリーコンサート」を終えましたことを家族一同心より御礼申し上げます。それからご来場の皆様、暖かい拍手と出演者一人ずつにアンケートによるメッセージをありがとうございました。現在我が家の宝ものになっています。

« 「ファミリーコンサート」その2 | トップページ | 宝塚「エリザベート」を観て来ました。 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

« 「ファミリーコンサート」その2 | トップページ | 宝塚「エリザベート」を観て来ました。 »